1:  名無しさん
 こういう役割分担が決まっているゲームって皆アタッカーをやりたがるよね 
2:  名無しさん
 正直、回復やバフデバフ管理してた方が気が楽なのでそっちがいいです 
3:  名無しさん
 ヒーラーはまだしも、タンクはレベル上げがきつい 
火力も回復も無いから
火力も回復も無いから
4:  名無しさん
 FF14はヒーラーが一番面白い 
  
責任はDPSが一番軽いから気楽でいいけど
責任はDPSが一番軽いから気楽でいいけど
40:  名無しさん
 >>4 
零式なると一転タンクが1番楽なので
悩むところ
零式なると一転タンクが1番楽なので
悩むところ
6:  名無しさん
 ヒーラーがランダム要素多くて状況に応じて動かないと いけないから一番楽しい 
7:  名無しさん
 バフデバフ 
  
何秒で切れるから次にー
  
めんどいねん
何秒で切れるから次にー
めんどいねん
8:  名無しさん
 ヒーラーサポートはまだ楽しいよ、他力本願の癖にめっちゃ有難がられるから 
タンクはガチで無理
タンクはガチで無理
10:  名無しさん
 昔MMOで出会ったメンヘラ女がヒーラーだったから俺の中でのイメージが悪い 
11:  名無しさん
 タンクは最悪 
壁役が柔らかいと攻略できないから、PTで一番廃装備を求められる
タヒぬとPTが全滅するのでミスが許されない
  
全身鎧が格好良いから、隠れて育成してるけど
プレッシャーが半端じゃないのでPTは滅多に参加しない
壁役が柔らかいと攻略できないから、PTで一番廃装備を求められる
タヒぬとPTが全滅するのでミスが許されない
全身鎧が格好良いから、隠れて育成してるけど
プレッシャーが半端じゃないのでPTは滅多に参加しない
12:  名無しさん
 HPゲージを動かすって観点で考えると 
アタッカーが敵のHPゲージを少しずつ削ってるのに対して
ヒーラーは味方のHPを大幅に回復させられるから楽しい
アタッカーが敵のHPゲージを少しずつ削ってるのに対して
ヒーラーは味方のHPを大幅に回復させられるから楽しい
  
  
  
  
