漫画に詳しくなりたい

出版社
1 : 2024/01/17(水)03:25:59 ID:KJGY6vNu0
今でも少し詳しい
"

32 : 2024/01/17(水)04:33:31 ID:T6iheAaQ0
>>1
積極的に集英社、講談社、小学館、角川以外の出版社の面白い漫画を探すといいよ
ブクオフとかいくと出版社別に並んでるから100円コーナーでダメ元で5冊くらい表紙買いすてみるのもいい
ダメならまた売って、面白ければ続きを買う

 

33 : 2024/01/17(水)04:37:43 ID:KJGY6vNu0
>>32
俺の場合マイナーな漫画を知りたいわけじゃない
今はヒストリエ読んでるしガロも読んでたし一番好きな漫画は「DEEP IN弥次喜多」だが
ワンピースみたいな王道も読んでる

 

37 : 2024/01/17(水)04:44:49 ID:T6iheAaQ0
>>33
そこらじゅうに紹介や批評が反乱してる漫画って確実に事前情報が刷り込まれる

宮崎や富野の「アニメを見てアニメを学ぶな」を聞いてしまうと普通の人間は
多かれ少なかれアニメを作るとき同調や反発、または中道など
その言葉を基準に考えを作ってしまう

自分であまり他人から情報が入らない漫画を探すと言うのは非常に貴重だと思う
マイナーと言いながら岩明均もしりあがり寿も映画化された作品を持つ有名作家で
割と語られることが多い
確かに一般層に自分が詳しいことをアピールするなら逆にうってつけとも言えるけど

 

38 : 2024/01/17(水)04:49:49 ID:KJGY6vNu0
>>37
HUNTER×HUNTER冨樫が「パクるならマイナーなものを。オリジナルだと思われる」と言ってたな

 

3 : 2024/01/17(水)03:27:18 ID:MwC2wLUZd
ジャンルは

 

4 : 2024/01/17(水)03:29:28 ID:KJGY6vNu0
ジャンルは問わず詳しくなりたいがとりあえずはバトルものを読みたい

 

5 : 2024/01/17(水)03:33:04 ID:RpfoAQ5l0
漫画詳しいと言われると大体の人はビッグコミックとかモーニングとかの青年誌の漫画に詳しい人をイメージする
少年向けのバトル漫画について詳しくても漫画詳しい人とは思われない

 

7 : 2024/01/17(水)03:36:14 ID:KJGY6vNu0
>>5
詳しいと思われたいわけじゃない

 

6 : 2024/01/17(水)03:34:22 ID:KJGY6vNu0
スピルバーグはいつでも既存の映画から引用ができるらしい
しかも映画のどこがどう機能してるかメカニズムを語れるそうだ
俺は漫画でそうなりたい

 

8 : 2024/01/17(水)03:39:57 ID:XsBdgdjN0
何のために?

 

9 : 2024/01/17(水)03:41:55 ID:KJGY6vNu0
漫画描くから既存の漫画を分析していつでも専門知識として
使えるようになりたい

 

10 : 2024/01/17(水)03:44:32 ID:XsBdgdjN0
それなら漫画作りの勉強したほうがいい
読んで詳しくなって面白い漫画が描けるわけじゃない
漫画の描き方を勉強してるから読んで仕組みがわかるようになる

 

15 : 2024/01/17(水)03:48:54 ID:KJGY6vNu0
>>10
それはその通りで漫画描いたり描き方を学んだりも並行してやるよ

 

11 : 2024/01/17(水)03:44:57 ID:HxWcGhWx0
設定の構造を分析したりストーリーの起伏や伏線を学んだほうがいいのでは?
漫画に限らず映画や小説とかもな

 

13 : 2024/01/17(水)03:46:39 ID:COjaxpo+0
漫画描くのに漫画参考にするのはやめた方がいいよ

 

18 : 2024/01/17(水)03:56:35 ID:KJGY6vNu0
>>13
俺は手塚治虫の「漫画から漫画を学んじゃいけないよ。一流の他芸術を見なさい」を
半分信じて半分信じてない
あれすでに漫画の専門知識とスキルを身につけたトキワ荘メンバーへのアドバイスで
素人が漫画を知らなきゃどうにもならない
富野、宮崎駿あたりも「アニメやるならアニメを見るな」と言ってるけど半分くらいしか信じてない

 

14 : 2024/01/17(水)03:47:42 ID:o5aG6zDX0
俺も趣味で描いてるけど
とりあえず今流行ってる作品
古典的な名作
両方を読むことを大事にしてる
あとよく言われるのは1話にその作品のエッセンスが凝縮されてるっていうから一話試し読みを時間のある時に読んでく
あと熟読する訳じゃなくて雑誌とかパラパラ流し読みしてコマ割りとか絵の流行りとか傾向を見ていく
というのを日常的にしている

 

16 : 2024/01/17(水)03:53:05 ID:COjaxpo+0
漫画的な表現、コマ割り、構成とかで漫画を参考にするのはいいかもしれないけど

 

17 : 2024/01/17(水)03:55:48 ID:o5aG6zDX0
あと漫画分析方法でよく言われるのが手を動かしてネーム模写していくこと

あと映画の分析方法になるけど映画を見た時にプロット段階まで自分で作品を文章化してみるとかそういうのがよく推奨されるよな

 

20 : 2024/01/17(水)03:58:46 ID:KJGY6vNu0
>>17
それは効率がいい勉強法だろうな

 

19 : 2024/01/17(水)03:58:44 ID:XsBdgdjN0
漫画を読んで学べることってその時自分が困ってることだから、まず先に困ってることを作ったほうがいい
たとえば「スムーズに回想に入るにはどうすれば」っていう悩みを持って漫画を読めばそのシーンを意識的に読めるけど、何も考えずに読んでたら回想への入り方なんかいちいち気にしない
漠然と「詳しくなりたい」じゃなくて、まず先に漫画を描いて「ここが上手くできないな」ってのを明確にするのがおすすめだよ

 

21 : 2024/01/17(水)03:59:46 ID:KJGY6vNu0
>>19
そうだと思うね

 

23 : 2024/01/17(水)04:02:24 ID:KJGY6vNu0
手塚は「漫画から漫画を学ぶと直接的で猿真似みたいになりやすいから
他芸術から学べ」という意味で言ったんじゃないか
あと当時は漫画が少ないから他芸術から学ぶしかなかった
基本はゲーム作家なら山ほどゲームやってるし映画監督なら山ほど映画見てるし
専門知識は大事だよ

 

24 : 2024/01/17(水)04:03:06 ID:RMLHHjKqM
優しくなりたい

 

25 : 2024/01/17(水)04:10:56 ID:KJGY6vNu0
タランティーノなんかも映画見まくったタイプの監督
富野や宮崎駿はアニメヲタクが嫌いなんじゃないか
アニメばかり見てきた人はアニメ製作に向いてることは向いてるからアニメ会社にそういう人が
たくさん入ってくる
そういう人の欠点に宮崎駿も富野も嫌気がさしてるんじゃないか
他分野も学ぶべきだがアニメ作るならアニメに詳しいほうが有利

 

26 : 2024/01/17(水)04:12:46 ID:o5aG6zDX0
手塚は確か自分で書いた漫画の書き方の本に「漫画を描き出したら他の漫画は読まない方がいい」的なこと書いてたな
まあ影響受けすぎてしまうみたいなのも分からなくはないけど...

 

29 : 2024/01/17(水)04:17:44 ID:KJGY6vNu0
>>26
他にも手塚治虫は「漫画は伝わればいいし誰でも描けるという意味で象形文字のようなもの。
漫画を描くのにデッサンは必要ない」とか言ってたけど俺は信じてない

 

28 : 2024/01/17(水)04:16:33 ID:o5aG6zDX0
まあ優れた作り手が優れた教え手であるとは限らないしな...

 

31 : 2024/01/17(水)04:32:19 ID:KJGY6vNu0
富野由悠季も「アニメを作りたいならアニメ見るな」と言ってるな

 

34 : 2024/01/17(水)04:40:53 ID:7HYiv0ha0
例として適切かわからないが
東浩紀みたいに批評してみれば?

 

35 : 2024/01/17(水)04:43:36 ID:KJGY6vNu0
>>34
批評には興味あるんだが
批評家は修羅の道だぞ
仕事で山ほど作品を読まなきゃならない上に批評はなかなか本にしてもらえない
まず儲からないんだよ

 

36 : 2024/01/17(水)04:44:29 ID:V3pgdwjJ0
手塚治虫作品全部制覇しないとな

 

39 : 2024/01/17(水)04:51:02 ID:o5aG6zDX0
まあ自分の目利き力を鍛えるってのも勉強になるかもな
漫画編集者の林士平は漫画大賞にノミネートされた作品を全部読んでどの作品が大賞になるか予想したりしてたな
そういうことを習慣的にやってるんだろう

 

40 : 2024/01/17(水)04:52:14 ID:ACW9evek0
漫画詳しいはあんまり評価されないからな
まあ昭和の格闘漫画は抑えておくべきでそれを深く長く語れれば一目置かれるんじゃないか?

 

41 : 2024/01/17(水)04:55:11 ID:KJGY6vNu0
俺が漫画に詳しくなりたいのは知識として漫画執筆に生かしたいだけ
素人に詳しいと思われてもそれだけじゃ儲からないじゃん
ちょっと一目置かれて気分はいいかもしれないがそれだけ

 

42 : 2024/01/17(水)04:55:54 ID:ACW9evek0
それならデッサンから勉強すべきなのでは?
何事も基本から

 

43 : 2024/01/17(水)04:59:07 ID:KJGY6vNu0
>>42
そうだよ

 

44 : 2024/01/17(水)05:04:31 ID:ACW9evek0
>>43
原作も自分でやるの?

 

49 : 2024/01/17(水)05:46:52 ID:KJGY6vNu0EQ
>>44
もちろん

 

46 : 2024/01/17(水)05:11:43 ID:06z2eu8M0
漫画を参考に漫画を書いてる呪術廻戦を見てみろよ1億部近い超大ヒット作だぞ
漫画を参考にするのは正しいんだよ

 

48 : 2024/01/17(水)05:13:32 ID:ACW9evek0
>>46
今となってはな
若い世代は昔の漫画知らないし昔の漫画家はハリウッド映画から真似て「どーせ漫画読んでる奴なんて映画知らないだろう」って思ってたろうな

 

47 : 2024/01/17(水)05:12:24 ID:ACW9evek0
俺も絵は人物画奈良得意な方だったが漫画みたいな大量に描く仕事たぶん鬱になる

 

引用元: 漫画に詳しくなりたい

タイトルとURLをコピーしました