【ワンピース(ONE PIECE)】1166話ネタバレ考察 ガープさん、何故英雄になれたのかガチでわからないwwww

【ワンピース(ONE PIECE)】第1166話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回以降の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
ワンピース
ONE PIECE 113:Amazon商品ページへ飛びます
著者:尾田栄一郎(週刊少年ジャンプ/集英社)

664: 名無しさん
ラスボスがイムだか黒ひげだか知らんけど最終戦は一味全員バトルさせるだろうからエラい時間掛かるんだろうな

681: 名無しさん
バギーだけが麦わら帽子に傷を付けられたのは何かの伏線?

683: 名無しさん
>>681
バギーはジョイボーイの子孫だからな

684: 名無しさん
ロックスやジョーンズ関係者なら相応しい

694: 名無しさん
なんというか正直
予想を全く越えてこないし伏線は何も回収されないままゴッドバレー終わりそうで辛いわ
デービーの意志とかいう新要素が追加されただけやん

697: 名無しさん
ロックスが赤子バギーになったら?

705: 名無しさん
なんというか最近のワンピースはさ、
例えばティーチがロックスの息子とか、ロックスがドミリバされてそれをロジャーガープが倒すとか、そういう「なんとなくわかってたこと」の回収はされるんだけど
例えばものに悪魔の実を食べさせる方法とか、Dがなんなのかとか、何故不死身なのかとか、そういう核心的なところは相変わらずぼかしたままなんだよね
それにもかかわらず新しい謎が追加されてくる
それが読者のフラストレーションを貯めてるんだと思うわ

707: 名無しさん
正直、ロギアの対処法やカイドウの倒し方とか見ている限り
出すだけ出して落とし所を作者もまだ考えついてないのでは?という不信感もある

721: 名無しさん
イムの小物臭たっぷりの言動何とかできなかったのかな。終盤のヴィランが気持ち悪い奴だと冷めるわ

730: 名無しさん
マルコの父親確定したんか🤭
あいつもこいつも親は海賊です、あいつはあいつの船にいました
めちゃくちゃ狭い世界観だな
全人口5万とかの世界観じゃんワンピースって🤣

749: 名無しさん
>>730
ワンピの世界はマジで狭いよ
世界一周とかも簡単に出来る

続きを読む
タイトルとURLをコピーしました